【公開】Supremeオンライン購入方法を紹介します

シェアする

Sponsored

今すぐ使える!シュプリームオンラインの購入方法お教えします

supreme_posite_2015040201

「公開」なんて大それたこと書きましたが・・私が実際に購入している方法をご紹介します。
普段、何の不便もなく限定モデルを購入できている方からしたら大した記事じゃないかもしれないです。
※日々修正しているので、たまに見に来ていただければと思います。
※2017年4月25日更新

▼Supreme オンライン購入方法(PCの場合)▼

■購入するアイテムを絞りましょう

大人気ブランドであるSupremeで複数のアイテムを同時に購入するのは非常に困難で、特に人気アイテムの場合、最終のチェックアウトまで2秒~3秒程度で到達する必要があります。
アイテムは基本的に1つに絞る方がベターかと思われます。

■カテゴリのURLを把握しましょう

Supremeの場合ナイキオンラインとは違い、時報と同じタイミングで更新されるとは限りません。
立ち上げ時以外は基本的に土曜日の11時ごろ発売となります。
過去の例で申し上げますと、11時5分ごろアップされたこともありました。
ほとんどが10時59分55秒から11時00分05秒の間にアップされます。

※毎週発売情報に各カテゴリのリンクを掲載していますので、ブックマークバーに登録しておくとワンクリックでカテゴリに遷移できるので便利です。
また、リロードについてもブックマークバーであれば発売前は存在していないカテゴリであってもクリックで更新できるため便利かと思います。

■商品が表示されるのを待ちましょう

先ほどご紹介した通り、アップされる時間はまちまちなので、遅くとも10時59分50秒ぐらいから欲しいアイテムのカテゴリURLもしくはNEWページで更新をかけていきます。

ブックマーク登録している場合は、クリックを繰り返すだけでOKです。

※注意が必要なのは、同一IPで一定時間内に過度にアクセスすると、利用しているIPではアクセスができなくなることがあります。1秒以内に複数回更新すると起こることがあるので、十分注意して更新をかけましょう。当たり前ですが、同じ回線を利用して複数のデバイス(PCとスマホ)等も同じですので、複数のデバイスから勝負する際はひとつは自宅の光、ひとつは携帯のLTEもしくはポケットWi-Fi等。必ずIPを分けて更新をかけましょう。

■カート追加⇒決済しましょう

目当ての商品が表示されたら、サイズ(プルダウン)を選び「カートに入れる」ボタンを押します。
カートに入ると画面左側に「ご注文手続きへ」のボタンを押します。
次に配送先や決済方法のフォームが表示されます。
フォームを全て入力して、最下部の「購入する」ボタンを押します。
ここが一番厄介。手打ちでは、まず間に合いません。
少なくとも商品アップロードから3秒以内にはフォーム下にある「購入する」ボタンを押さないと人気商品を購入することは難しいと思われます。

そこで、フォームの入力を補助してくれるツールを使います。
Googleが提供しているので参照下さい。
googleフォーム入力ツール

フォームの自動入力ツールについては無料、有料問わず世の中には沢山あります。
色々試してみると良いと思います。

別タブでフォーム入力済みページを用意しておく
これは発売前に在庫のある商品を一度カートに入れて、フォームまで到達して個人情報等すべてを入力して、別タブからカート内を空にさせておき、フォーム入力済みのタブは残しておいて、別タブで新商品が発売されたらカートインまでして、フォーム入力済みページで決済ボタンを押す。という方法があります。
意外と有効かも…?

■画像認証サービスについて

Supremeオンラインでは決済時に画像認証サービスが導入されています。
これは、Bot排除のために導入されていると考えられます。
カートインして、住所などの入力ページで購入ボタンを押すと現れる場合があります。
基本的には、指示に従って合致する画像を選択すれば認証が終わる仕組みです。
ただ、問題なのは問われる質問に対しての回答が分かりにくい場合があります。誤った回答をすると追加の質問が出てくる仕組みになっているため、練習が必要です。
人気商品においては画像認証が発生した場合、1発で通過することが購入への最低条件ではないかと思っています。

ブラウザによっては画像認証が出ないこともあります。これはなぜでないのかはブラックボックスですが、私の利用しているブラウザでは出現頻度はかなり低いです。どのような基準で出しているかは分かりかねますが、画像認証が出ない人の方が買いやすい傾向にはあると思います。Botではないかどうかの判別になると思われるため、そのブラウザで閲覧しているページのセキュリティが高いほど信頼があると見なされるのでは…と個人的には思っています。
httpsのページや、セキュリティレベルの高いログインが必要なページ等を回遊していると出にくいのでないかと思っています。※あくまでも個人的な意見です。

■ゴーストについて

ある一定のスピード以上で決済まで到達するとオーダーを弾かれることがあるようです。これもBot対策の一環で導入している仕組みと考えられますが、手動であっても速すぎるとオーダーが弾かれることがあるようです。
恐らくカートの保持している期間で判断しているのかと思われますが、2~3秒がひとつの基準になっているようです。画像認証が出ない方については注意が必要かもしれません。

■注意事項

・人気の度合い、発売量に左右され購入できないこともありますのでご留意ください。

・複数購入したい場合、人気商品については購入個数が制限されている場合があります。その場合、同一ブラウザだとそもそも決済ができません。また別ブラウザで別名義、同一住所の場合は注文からはじかれることが多いようです。(実在の家族であってもNGです)
仮に複数購入を検討されている場合、別名義、別住所が最低条件と考えて間違いないかと思います。

■備考

現在ではコラボ商品等の人気商品であっても代引きが選択可能となりました。
一説によると実店舗の夜間の並びで年齢制限が発生したようで、カードを保有できない年齢の方もオンラインサービスを利用できるようにするため、クレカ縛りがなくなったという噂を聞いたことがあります。

フォームページまでどれだけ速くいけるかが勝負の分け目になります。
「カートに入れる」「注文手続きへ」の赤いボタンについては事前にマーキングしておき、確実にクリックミスなく最短でカートインできるよう
練習しましょう!
※人によってはタッチパネルを利用した方がマウス操作よりも多少速く動作できるかもしれません。
ネット回線については、光回線やNUROで直繋ぎ等の速い環境に越したことはありませんが、さほど気にしなくてもよろしいかと思います。。

ブラウザについては、私はOSはWindowsを利用しておりクローム以外はほとんど使いません。
体感値ではありますが、IEやファイヤフォックスは重い印象です。(あくまでも主観です)

手動でも十分チャンスはあります。画像認証サービスが導入されてから利用できなくなったBotツールも増えていると聞いています。これはイタチゴッコではありますが、手動で買えている方も沢山いらっしゃるので諦めずに挑みましょう。

発売直後に希望する商品が売切れになってもあきらめてはいけません!
毎回ではありませんが、売切れ後に在庫復活することがよくあります。
恐らく同一ユーザーが複数購入した場合などに発注キャンセルした在庫が
復活するのかと思われます。
発売当日の夕方くらいまではよくあることなので、あきらめずにまめにチェックしてみて下さい。

以上が私が実際に使っている購入方法になります!!
長文の中読んでいただいてありがとうございます。

きっと普段から購入できている方はいろんな工夫をして買えているんだと思います。
私の方法がすべてではないので、いろいろと研究するのも良いと思いますが、
少なくとも毎回買えていない人は購入できる確率は高くなると思っています。

※こちらの方法は2018年4月現在で対応できている方法になります。
方法が変わった場合は随時この記事をアップロードします。

Supreme関連の過去記事はコチラから

皆さん欲しい商品が購入できることを祈っております!!

Sponsored

シェアする

フォローする

関連記事